沖縄から世界へオリジナルな快適空間を創造する企画 & 設計のデザイン事務所
10月15日〜17日の3日間開催されたトータルリビングショウが、無事、終了しました。 私たち、スタプラブースにお越しくださった皆様、本当にありがとうございました〜。 なにぶん、初参加ゆえ、いろいろと不手際もありましたが、これは、次回への課題として、またがんばっていこうと思います。 尚、本日、スタッフの中には体調不良者が続出し、開催までの数カ月(特に2週間前)、毎日遅くまで、休みなしで準備してきた疲れが一気に出た模様です。 みんなー、早く、元気になって、仕事しよーねー。
昨日より、リビングショウ開催中です。 さすが、土曜日。昨日よりも来場者の方が多かったです。明日の日曜日は、もっと多いんでしょうね。楽しみ〜。 まだ、スタプラブースに遊びに来られてない方、残り1日ですよ。もう後がないですよ。スタッフの顔を見るチャンスをお見逃しなく!(笑)
ついに、始まりました!トータルリビングショウ。 今朝方まで、最後の準備に追われたスタッフ一同は、睡眠不足でフラフラになりながらも、なんとか、会場内へのいろんな搬入を終え、現在、皆さまのお越しをお待ちしています。 スタプラブースは、西口からはいって、すぐ右折。そのつきあたりになります。目印は赤いカタログ。皆さん、絶対、来てくださいねーーー!
それから、今回のリビングショウ参加にあたり、ご協賛いただいた皆様、本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。 →協賛一覧はコチラ
いよいよ、明日からトータルリビングショウがはじまります。会場となるコンベンションセンターでは、一日中、ブース内の備品の設置が行われました 。皆がバタバタする中、うれしいことに、助っ人参上! 昨日よりインターンシップで来られているMさんと、来年入社予定のKさん。助かりました〜。 そんなこんなで、結局、皆が事務所に戻ってきたのは、夜の10時過ぎ。でも、まだまだ仕事が残ってますぅ。明日、展示予定の模型も、なぜだかまだできてませーん。(写真参照) 果たして、今日は、朝日がのぼる前に帰れるのでしょうか??
リビングショウまであと2日!
リビングショウまであと2日となりました。 はっきりいって、事務所内はてんやわんやです。模型をつくる者、カタログの準備をするもの、展示物の手配をするもの、データを制作するもの、etc. 毎日、深夜過ぎ(果ては朝方)まで、作業しているスタッフの顔には、かなり疲労の色が見えかくれする今日この頃…。某Y主任にいたっては、夜中に校正をお願いした原稿を握りしめたまま、寝てました。 とにかく、泣いても、笑ってもあと2日!ラストスパートでがんばります。 写真は、昨日行われたショウ当日についての打ち合わせ光景。みんなの背中には、熱い炎が見えました。(これ、ほんと。)
毎日、追い込み中!
久しぶりのご報告です。 トータルリビングショウまであと一週間をきり、スタッフ一同、毎日、真夜中(正確には朝方?)まで準備に追われる毎日です。(汗)他の仕事も進めながらの準備作業なので、スケジュールはかなり厳しく、2日前まで事務所に来てくれていたインターンシップの琉大生の方々には、フルに手伝っていただきました。写真は彼らが仕上げてくれた模型作品です。トータルリビングショウで、展示しますので、その成果をぜひご覧になってください。
第4回 全体ミーティング
さて、今回の話合いでは、ブースの中の展示方法について、具体的な話し合いをしました。なんせ、スタプラは3ブース借りるんですから、広さは十分。ここが、プロの腕の見せどころです。 とはいえ、10人以上のスタッフの意見をまとめるのは難しいーーー。前回の話し合いで決定した内容もふりだしに戻ったりして、話がなかなかまとまらず、気がつけば、とうに夜の10時を過ぎ…。結局、最後の手段で、コンペ形式でのアイディアの出し合いをしたのでした。
第3回 ミーティング
各グループごとの話し合いが続いた後、10日ぶりに全体ミーティングを行いました。 激論の末?、 ようやくおおまかなコンセプトが決定! それは、つきつめていうと、「当社の特徴であるデザイン面をアピールして、多くの方に見てもらおう!」ということ。 カッコいい「ブースの展示イメージ図」なんかも出来上がってきました。(写真) でも、詳しい内容はまだまだ秘密で〜す。
第2回 ミーティング
全スタッフ参加による「第2回ミーティング」が行われました。とりあえず、展示の方向性として、住宅と店舗とインテリア関係の3つを出していきたいということで、それぞれのグループに担当を振り分けました。 この後、各グループで秘密の?話し合いが行われた模様です。でも、「やっぱり、グループ分けしなくてもいいのでは?」という意見も出てきて、またまた一波瀾ありそうな予感がする今日この頃です。
第1回 担当者実務会議
一昨日、しめやかに??第1回 担当者実務会議が開催された模様です。トータルリビングショウメイン担当者2名は具体的な内容について、熱く(暑く?)語り合っていたようです。次回の結果報告会が楽しみです。
第1回 ミーティング
いよいよ、トータルリビングショウに向けて、本格的な第1回ミーティングを行いました。まずは、テーマの決定です。インターンシップ生のKさんも含めて、皆で議論しましたが、これが、まとまらないのなんのって! 気つけば、テーマ決めだけで、3時間も経過。(前途多難です…。) でも、各人の担当が決まり、これから、具体的な内容へと進んでいくことになりました。
トータルリビングショウ参加決定!
先々週、第18回 沖縄県トータルリビングショウへの参加が正式決定しました! そんなわけで、スタッフ一同、どんな内容にしようか、わくわくドキドキ(そして戦々兢々と??)しています。 まず第一歩の動きとしては、 本日、リーダーのY主任より、次回までに、各人でやりたいことを考えておいてほしいとの宿題?が出されました。 さー、今からがんばって考えないと…。